エピソード ハイドラ(ハイヤーのドライバー)が上から目線すぎワロタ件 これは私のタクドラ経験の中では数少ない、法人案件の応援に駆り出されたときの話です。ときには新人も法人案件のおこぼれにあずかれることがあります。まあよくて新大阪程度でしたが・・・ええ、求人HPに書いてたようなおいしい話はどこにあったのでしょう... 2022.01.10 エピソード
エピソード タクドラ新人はクソ案件処理係 よく大手タクシー会社の求人広告なんかで「当社には優良な法人案件があります」云々アピールしてるところがあります。もちろん嘘ではありません。コロナ禍でも優良な案件はあるところにはあります。しかし会社がそれを誰に任せるかは別の話です。よい案件が欲... 2021.12.29 エピソードタクドラ勤務の実際
タクドラ勤務の実際 隔日(かくじつ)勤務は確実に体を蝕む タクシー業界への転職を考えておられる方の大半が不安に思うのが、この業界特有の勤務形態「隔日勤務」への不安です。「すぐに体が慣れますよ」=「体がバカになるから病気になるまでは平気ですよ」:転職サイトにおける非常に高度なライティングスキルの一例... 2021.11.20 タクドラ勤務の実際
タクドラ勤務の実際 なぜタクシードライバーは差別されるのか タクシードライバーに転職してまず感じたことのひとつに、タクシードライバーという仕事に対する強い偏見がありました。なんかお前、タクドラになったらしいな・・・まあ、頑張れよ。達者でな。そんでもうこっち来んな。実際、自分がタクシードライバーに転職... 2021.10.30 タクドラ勤務の実際転職
タクドラ勤務の実際 諸悪の根源はドライバーである と君は言う タクシードライバーをやっていると大なり小なり事故や違反・クレームを受けることが出てきます。もちろんこちらに非がある場合は会社から指導を受けるのも仕方ないですが、中には理不尽に思えるケースも少なくありませんでした。クレーマー対応が終わっても仕... 2021.10.03 タクドラ勤務の実際
タクドラ勤務の実際 タクシードライバーのイメージと現実 中堅以下のタクシー会社でも本社だけは一等地のキラキラのオフィスだったりします。本社だけね。。私がタクシードライバーに転職を決めたとき、転職サイトやら動画やらの情報からこの仕事に漠然と描いていたイメージがあったのですが、かなりの部分が現実のタ... 2021.09.18 タクドラ勤務の実際
タクドラ勤務の実際 都心の自転車がヤバすぎる件 大阪市内などの都心部で目立つようになった現象に、自転車の車道走行があります。こういう場所なら全然いいんですけどね、都心の車道でこれやるやつらは全員●んでほしいです…特にコロナ以降、U●erなどの宅配デリバリーサービスが普及してからというもの... 2021.09.12 タクドラ勤務の実際
大阪の地理 大阪タクドラ必修!新御堂筋への入り方~入口はどこ?~ 新御堂筋の入口大阪市内でタクドラをする上で絶対に押さえておかなければならないのが新御堂筋の入口です。新御堂筋は御堂筋の北端から北へ伸びる一般道ですが、主要部分はほぼ高架化されており、料金所がない高速道路のような状態になっています。このため新... 2021.09.05 大阪の地理
タクドラ勤務の実際 タクシードライバー求人の闇 転職活動をしていると、求人サイトなどでやたら目に付くのがタクシー会社の求人広告です。働き方改革? その前にありもしない内容で堂々と求人広告打つのやめてもらえませんかね。。。希望業種に関係なく普通に求人サイトを見てるだけで勝手にガンガン表示さ... 2021.08.28 タクドラ勤務の実際転職
タクドラ勤務の実際 タクシーの「介助料」は差別か タクシードライバーをしていたときに気になったことの一つに、「車いすのお客さまの乗降介助」の問題があります。車いすのお客様の乗降は見た目以上に大変な重労働です。もちろんタクシーという交通機関の社会的使命としてバリアフリーに対応することの重要性... 2021.08.14 タクドラ勤務の実際